ミッドウエー海戦が太平洋戦争におけるターニングポイントになったのは皆さんご存じだと思いますが、そもそもなぜミッドウエー作戦が行われたのでしょう。
一部の詳しい人ならドゥーリットル空襲で、日本本土が空襲され、海軍のメンツがつぶれたことや、再び米海軍が同様の攻撃を企てるのを止めるためと解説されることもありますが、
それは本質的なものではなく、ミッドウエー作戦には連合艦隊が考えていた太平洋戦争勝利へのもくろみがあったことは意外と知らない人が多いようです。
なぜ山本五十六や連合艦隊が、ミッドウエー作戦を行おうと考えたのか、そのあたりの事情について解説してみたいと思います。
そして、ミッドウエー作戦が成功していたなら、太平洋戦争の行方もずいぶん違っていたものになっていたことでしょう。
本記事は主として戦史叢書「ミッドウエー海戦」の内容を元に記述しています。
ミッドウエー作戦の目的はハワイ攻略作戦の前哨戦だった
結論から述べると、ミッドウエー作戦はその後に連合艦隊が計画していたハワイ攻略作戦に先だって、米海軍の戦力を減殺しておくためのものでした。
このことはあまり知られておらず、「ハワイ攻略作戦???」と考える人も多いと思います。
しかし、連合艦隊では米国との戦争を長期間続ければ、いずれ工業力により、米海軍に対抗することは困難になることは明白で有り、
その前に、日本海軍が主導権を握っているうちに、米太平洋艦隊の根拠地であるハワイを占領してしまえば、米海軍としては太平洋上における主要な基地を喪失してしまう上に、
ハワイ攻略作戦によって、米太平洋艦隊が壊滅してしまえば、日本に反攻する足がかりもなく、当分の間、太平洋上において日本海軍に手も足も出なくなり、逆に米本土西海岸が日本軍の脅威にさらされることになります。
日本軍が米本土に侵攻する可能性は現実には不可能とはいうものの、さりとて、無防備のまま放置するわけにも行かず、防衛のための拠点や、航空基地を各地に建設する必要が出てきて、場合によってはヨーロッパ戦線への影響も出てくることが考えられます。
となれば山本五十六が構想していた早期講和への道筋が見えてくる可能性もありました。
空母赤城と加賀
本当に連合艦隊はハワイ攻略作戦を行うつもりだったのか
そもそも、ハワイ攻略作戦なんて与太話で、そんな大胆な計画があったのかと怪しむ人もいるかと思います。
そこで戦史叢書から、ハワイ攻略作戦の計画があったという部分を例示してみたいと思います。
山本長官ハワイ攻略等の研究指示
戦史叢書「ミッドウエー海戦」:以下、戦史叢書と記述
戦史叢書25p
真珠湾攻撃の翌12月9日山本長官は宇垣参謀長を通じてハワイ攻略作戦とセイロン島攻略作戦の研究を参謀に命じています。
黒島参謀らの回想
「山本長官は米国の戦意を喪失させるのにはハワイを攻略することがもっとも効果がある・・中略・・連合艦隊が現在保有している航空戦力は、これを行うには不十分であると思われる。そこで山本長官は、ハワイ攻略がすぐ企図できるか、いまできないとするといつできるか、その方法いかんを幕僚に検討させようとしたのであろう」
これらのことから山本長官は真珠湾攻撃前後にはハワイ攻略を考えていたことが分かります。
戦史叢書27p
宇垣参謀長は、自らハワイ攻略作戦を適当とする一案を作った。
宇垣氏の著書、戦藻録に述べられている内容(要約)
ミッドウエー島などを攻略し前進基地とし準備できればハワイを攻略する。
1 ハワイを攻略し米艦隊が壊滅すれば米国にとって致命的
2 ハワイ攻略は無謀のように見えるが可能性はある。
3 時間が経てば経つほど日本は不利になる。
4 長期戦に持ち込むのは愚策
以下略
ミッドウエー作戦に着手した経緯
米空母誘出撃滅を企図-ミッドウエー作戦案
戦史叢書38p
・連合艦隊ではセイロン島攻略作戦が却下されたため次期作戦を早急に計画する必要があった。
・追撃の手を緩めれば米海軍に立ち直りの時間的余裕を与えることになる。
・米空母の機動に手を焼いていた。
・希望しているハワイ攻略作戦の準備が出来るまでの間のつなぎの作戦としてミッドウエー作戦を考えた。
・ミッドウエー島を攻略することで米艦隊、特に米空母を誘出しこれを補足撃滅する。
・ミッドウエー島は米国領であるばかりでなく
-ミッドウエー島攻略は戦力的に見ても容易
-戦略上も重要な地点である
-米海軍としては米国内の政略上も全力で反撃に出てくるであろうこと。
-ミッドウエー島を取ることで米潜水艦や米空母の行動に制約を与える。
・ミッドウエー作戦はハワイ攻略のための準備作戦ではない
・ミッドウエー島を占領しても地理的位置からして長期間確保することは困難であるとみられるものの、ハワイ島攻略が目標であり、あくまでハワイ攻略作戦を行うまでのつなぎの作戦である。
まとめ
ミッドウエー作戦は米空母と、ミッドウエー島攻略の二兎を追ったために失敗したと評価されることもありますが、
実際の所は、ミッドウエー島を攻略すれば、米空母が出動してきて、これを撃滅することで、来るハワイ攻略作戦を容易にしようとするものでした。
またミッドウエー作戦によって米海軍の航空戦力をすり減らすことも、考慮されていました。
結果的にはミッドウエー作戦は米側に暗号を解読されており、さらに度重なる不運も重なって大敗し、太平洋戦争のターニングポイントとなることになりました。
一般的に、ミッドウエー海戦で、日本海軍が劣勢に立たされたと考えている人が結構いますが、実際の所は、日本の4空母が撃沈されたことで、日米の戦力が互角になり、その後のガダルカナル周辺の戦いで消耗戦に持ち込まれ、
最後は工業力に勝る米国に圧倒されて敗北する事になります。
コメント