記事内に広告を含む場合があります。

第48回衆議院選挙(2017)南関東ブロックの勝敗を予想する

魚屋の政治談義

 

第48回衆議院選挙(2017)南関東ブロックの勝敗を予想してみました。

魚屋の政治談義で、細かい点や、地元の具体的な様子は分かりませんので、ピントはずれな予想もあるかもしれませんが

各党、各立候補者の過去の獲得票数や、今回の立候補の状態、各政党の勢いなども加味して各小選挙区全て個別に分析し、比例区の分析に反映しました。

 

素人の予想とは言え、選挙区によっては投票しなくても結果が見えている地区も多々ありますし、全体として全くの的外れな予想ではないと思います。

2017.10.13現在の予想

全国の予想は下記記事をご覧下さい

第48回衆議院選挙(2017)各党の獲得議席数勝敗をガチに予想する

 

衆議院選挙南関東ブロックの各党獲得議席の予想

まずは各党獲得議席数の分析結果

衆議院南関東ブロック小選挙区の各党獲得議席予想

小選挙区全33選挙区

自民  25 → 22(25)
公明   1 →  1(0)
無所属(保守系)1→2(1)
民進   4
希望   2 →  3(1)
立憲     →  2(3)
無所属 (野党系)→3(3)

()は選挙結果

全般的に、千葉では野党の選挙協力がうまくいって議席を獲得する場合が散見されましたが、神奈川では逆に野党のつぶし合いが散見されました

結果として自公(無所属含む)が27→25
民進系が6→8

ということで、野党が若干議席を伸ばす予想です。

選挙の投票風景

衆議院南関東ブロック比例区の各党獲得議席予想

比例区議席(全22議席)

自民 7 → 8(前回選挙時は8議席)(8)
公明 3 → 3(2)
民進 8 (前回選挙時は民進党で4議席)
希望 1 → 3(4)
立憲   → 3(5)
維新 0 → 4(前回選挙時は4議席)(1)
共産 3 → 3(2)

予想としては自民党は票を減らすものの、前回の次世代の党の分が上積みされるので、前回と同じ8議席獲得と予想

民主党は前回4議席しか獲得していないものの自民党への批判票と生活の党の票が流れると予想(移行先は希望と立憲民主)

 

希望の党に比べて小選挙区での立憲民主の候補者擁立が少ない分不利になるが、希望への風当たりが強いことや、リベラル層の受け皿として、それなりに票を獲得出来るものと考え

希望の党3、立憲民主党3議席を獲得すると予想

維新の党は今回かなり候補者が希望に流れているので2議席減の2議席とした。

 

衆議院選挙南関東ブロック、各党獲得議席予想のまとめ

小選挙区+比例区

自民  32 → 30(33)
無所属(保守系)1→2(1)
公明   4 →  4(2)
民進  12
希望     →  6(5)
立憲     →  5(8)
無所属(野党系)→ 3(3)
維新   0 →  2(1)
共産   3 →  3(2)

衆議院選挙南関東ブロック各小選挙区の分析

各小選挙区毎に、立候補の状況、過去の得票数などから当落を予想してみました。

千葉県
衆議院選挙千葉県選挙区
ウィキペディアから転載

千葉1区

千葉市のうち中央区、稲毛区、美浜区が選挙区域になります。

今回立候補者
田島要   56歳 希望 前 元経産政務官 ○
門山宏哲  53歳 自民 前 弁護士
大野隆   48歳 共産 新 党准地区委員
長谷川豊  42歳 維新 新 元アナウンサー

前回(47回)選挙結果
田島要   民主 84,755
門山宏哲  自民 76,937
田沼隆志  次世代26,322
吉田真義  共産 18,182

過去の選挙の状況から希望の党田島さんが当選すると予想します。

選挙結果

門山宏哲  53歳 自民 前 弁護士○82,838票

田島要   56歳 希望 前 元経産政務官 81,481票

予想が外れ接戦の上、勝利を収めたのは希望の田島さんでした。自民の門山が劣勢を覆しました。

 

千葉2区

千葉市花見川区、習志野市、八千代市が選挙区域になります。

今回立候補者

藤巻健太  34歳 維新 新 党県幹事長
上野洋嗣  40歳 共産 新 党県常任委員
樋口博康  58歳 立憲 新 元民進党職員
竹ヶ原裕美子46歳 希望 新 産婦人科医師
小林鷹之  42歳 自民 前 元防衛政務官 ○

前回(47回)選挙結果
小林鷹之  自民 118,592
藤巻健太  維新  56,479
小松実   共産  43,622

前顔及び前々回の得票や共産党以外の野党3党が立候補している状況から、自民党の小林さんが当選と予想します。

選挙結果

小林鷹之  42歳 自民 前 元防衛政務官 ○108,964票

樋口博康  58歳 立憲 新 元民進党職員 54,035票

 

千葉3区

千葉市緑区、市原市が選挙区域になります。

今回立候補者
松野博一  55歳 自民 前 元文科相○
岡島一正  59歳 立憲 元 元自由党県代表
櫛渕万里  50歳 希望 元 NPO理事長

前回(47回)選挙結果
松野博一 自民 85,277
岡島一正 生活 30,238
青山明日香民主 29,656
椛沢洋平 共産 14,611

これまでの松野産の獲得票数から分析して今回も自民党の松野さんが勝利すると予想します。

選挙結果

松野博一  55歳 自民 前 元文科相○85,461票

岡島一正  59歳 立憲 元 元自由党県代表 52,018票(比例復活当選)

 

千葉4区

船橋市の一部が選挙区域になります。

今回立候補者
深津俊郎  69歳 共産 新 党地区副委員長
野田佳彦  60歳 無所属前 元首相○
木村哲也  48歳 自民 新 元県議
佐藤浩   52歳 維新 新 元県議

前回(47回)選挙結果
野田佳彦 民主 119,193
木村哲也 自民  67,600
斉藤和子 共産  24,275
西尾憲一 無所属 19,510

これまでの実績得票数に加えて同情票も集まることから無所属の野田さんが当選と予想します。

選挙結果

野田佳彦  60歳 無所属前 元首相○131,024票

木村哲也  48歳 自民 新 元県議 61,804票(比例復活当選)

 

千葉5区

市川市の一部と浦安市が選挙区域になります。

今回立候補者
薗浦健太郎  45歳 自民 前 首相補佐官 ○
山田厚史   69歳 立憲 新 ジャーナリスト
岡野純子   39歳 希望 新 元浦安市議

前回(47回)選挙結果
薗浦健太郎 自民 105,941
村越祐民  民主  57,500
浅野史子  共産  28,055
石田和男  無所属  5,411

前回及びこれまでの選挙結果から見て、自民党の薗浦さんが議席を獲得すると予想します。

選挙結果

薗浦健太郎  45歳 自民 前 首相補佐官 ○107,229票

山田厚史   69歳 立憲 新 ジャーナリスト 62,894票

 

千葉6区

市川市の一部、松戸市が選挙区域になります。

今回立候補者
遠藤宣彦  54歳 希望 元 元郵政省職員
生方幸夫  69歳 立憲 元 元環境副大臣 ○
渡辺博道  67歳 自民 前 元経産副大臣
星健太郎  37歳 維新 新 元大学教授

前回(47回)選挙結果
渡辺博道 自民 77,066
生方幸夫 民主 50,323
三輪由美 共産 25,242
遠藤宣彦 次世代15,395

生方さんの票に共産党の表が載れば遠藤さんに肉薄することや、自民党への批判票、立憲民主党にリベラル票が集まることを考えると僅差で生方さんが当選すると予想します。

選挙結果

渡辺博道  67歳 自民 前 元経産副大臣○76,323票

生方幸夫  69歳 立憲 元 元環境副大臣 65,281票(比例復活当選)

結局、リベラル票の集結はなく、自民党の渡辺さんが前回に引き続き当選しました。

 

千葉7区

松戸市の一部、野田市、流山市が選挙区域になります。

今回立候補者
渡部隆夫  74歳 共産 新 党地区委員
斉藤健   58歳 自民 前 農相  ○
石塚定通  50歳 立憲 新 司法書士
波多野里奈 44歳 希望 新 元アナウンサー

前回(47回)選挙結果
斉藤健  自民 111,030
石塚定通 維新  48,651
渡部隆夫 共産  27,306
阿部治正 社民  14,718

自民党の斉藤さんのこれまでの得票の状況や今回は立憲、希望がそれぞれ候補者を立てていることから票が割れることが予想されることから自民党の斉藤さんの当選と予想します。

選挙結果

斉藤健   58歳 自民 前 農相  ○115,731票

石塚定通  50歳 立憲 新 司法書士 51,776票

 

千葉8区

柏市(旧沼南町は除く)、我孫子市が選挙区域になります。

今回立候補者
桜田義孝  67歳 自民 前 党県会長 ○
小野里定良 70歳 共産 新 元柏市議
太田和美  38歳 希望 前 元県議

前回(47回)選挙結果
桜田義孝  自民 98,569
太田和美  希望 69,667
男里定良  共産 32,118

前回と同じ人が立候補しています。希望の党の勢いがなく前回の票を当てはめると自民党の桜田さんが勝利すると予想します。

選挙結果

桜田義孝  67歳 自民 前 党県会長 ○100,115票

太田和美  38歳 希望 前 元県議 71,468票

 

千葉9区

千葉市若葉区、佐倉市、四街道市、八街市が選挙区になります。

今回立候補者
秋本真利  42歳 自民 前 国交政務官
鴨志田安代 62歳 共産 新 党地区委員長
奥野総一郎 53歳 希望 前 参議院秘書 ○

前回(47回)選挙結果
秋本真利  自民 85,092
奥野総一郎 民主 68,564
西田譲   次世代24,039
鴨志田安代 共産 20,475

今回は共産以外は希望の党からしか候補者が出ていないため、これまでの選挙結果から共産以外の票がまとまれば自民党の得票を越えることから、今回は希望の奥野さんが当選すると予想します。

選挙結果

秋本真利  42歳 自民 前 国交政務官○92,180票

奥野総一郎 53歳 希望 前 参議院秘書 76,332票(比例復活当選)

自力に勝る秋本さんが当選です。野党票の結集はありませんでした。単純には票は増えないようです。

 

千葉10区

銚子市、成田市、匝瑳市、旭市、香取市などの地域が選挙区になります。

今回立候補者
林幹雄   70歳 自民 前 元経産相 ○
笠原正実  63歳 共産 新 党地区委員長
谷田川元  54歳 希望 元 元県議

前回(47回)選挙結果
林幹雄  自民 97,783
谷田川元 民主 65,809
笠原正実 共産 14,049

前回と同じ立候補者同士の戦いです。前回3万票あまりの差をつけて当選している林さんが今回も当選すると予想します。

選挙結果

林幹雄   70歳 自民 前 元経産相 ○88,398票

谷田川元  54歳 希望 元 元県議 65,256票

 

千葉11区

茂原市、東金市、勝浦市、いすみ市、山武市、大綱白里市などが選挙区域になります。

今回立候補者
多ヶ谷亮   48歳 希望 新 経営相談業
森英介    69歳 自民 前 元法相  ○
椎名史明   60歳 共産 新 党地区委員長

前回(47回)選挙結果
森英介   自民 110,965
金子健一  生活  38,783
椎名史明  共産  25,997

これまでの選挙で森さんは圧倒的な票数で当選していることから今回も自民党の森さんが勝利と予想します。

選挙結果

森英介    69歳 自民 前 元法相  ○103,919票

多ヶ谷亮   48歳 希望 新 経営相談業 45,345票

 

千葉12区

館山市、木更津市、鴨川市、君津市、富津市、袖ケ浦市、南房総市、安房郡が選挙区域になります。

今回立候補者
大西航   36歳 共産 新 党県常任委員
浜田靖一  62歳 自民 前 元防衛相  ○
樋高剛   51歳 希望 元 元環境政務官
皆川真一郎 63歳 社民 新 元県立高校長

前回(47回)選挙結果
浜田靖一  自民 134,037
米本展久  共産  46,397

浜田さんが圧倒的に強い地盤なので、今回も自民党の浜田さんが当選すると予想します。

選挙結果

浜田靖一  62歳 自民 前 元防衛相  ○120,075票

樋高剛   51歳 希望 元 元環境政務官 26,571票

 

千葉13区

鎌ケ谷市、印西市、白井市、富里市、柏市の一部、船橋市の一部、印旛郡が選挙区域になります。

今回立候補者
宮川伸   47歳 立憲 新 元製薬会社役員
斉藤和子  43歳 共産 前 党准中央委員
白須賀貴樹 42歳 自民 前 歯科医師 ○
水野智彦  61歳 希望 元 歯科医師

前回(47回)選挙結果
白須賀貴樹 自民 96,294
若井康彦  民主 64,725
中川勝敏  共産 28,147

前回及びこれまでの得票数や今回立憲と希望で票が割れることを考えると自民党の白須賀さんの勝利と予想します。

選挙結果

白須賀貴樹 42歳 自民 前 歯科医師 ○93,081票

宮川伸   47歳 立憲 新 元製薬会社役員 57,431票(比例復活当選)

 

神奈川県

神奈川横浜市周辺選挙区
衆議院選挙横浜市周辺選挙区
ウイキペデイアから転載

神奈川1区

横浜市中区、磯子区、金沢区が選挙区域になります。

今回立候補者
松本純   67歳 自民 前 元国家公安委員長 ○
長島一由  50歳 希望 元 元逗子市長
篠原豪   42歳 立憲 前 元横浜市議

前回(47回)選挙結果
松本純   自民 113,844
篠原豪   維新  68,061
明石行夫  共産  35,465

自民党の松本さんのこれまでの得票や野党が立憲、希望の両党から出馬している事を考えると、立憲の篠原さんの票に共産党の票が上積みされても届かないと考え、自民党の松本さんの勝利と予想します。

選挙結果

松本純   67歳 自民 前 元国家公安委員長 ○103,070票

篠原豪   42歳 立憲 前 元横浜市議 78,019票(比例復活当選)

 

神奈川2区

横浜市西区、南区、港南区が選挙区域になります。

今回立候補者
高橋野枝  43歳 立憲 新 会社員
菅義偉   68歳 自民 前 官房長官 ○
大貫清文  60歳 共産 新 党県委員
橋本久美  48歳 希望 新 元豊島区議

前回(47回)選挙結果
菅義偉  自民 147,084
三輪智恵美共産  47,119
岡本幸三 生活  23,011

自民党菅さんの過去の実績や今回立憲、維新が共に立候補していることを考えると、自民党の菅さんの勝利と予想します。

選挙結果

菅義偉   68歳 自民 前 官房長官 ○123,218票

高橋野枝  43歳 立憲 新 会社員 47,191票

 

神奈川3区

横浜市鶴見区、神奈川区が選挙区域になります。

今回立候補者
壱岐愛子  32歳 幸福 新 幸福実現党員
勝又恒一郎 54歳 希望 元 元県議
小此木八郎 52歳 自民 前 国家公安委員長 ○
伊藤久美子 57歳 無所属新 元県議
釘丸進   44歳 共産 新 党地区委員長

前回(47回)選挙結果
小此木八郎 自民 102,323
勝又恒一郎 民主  50,199
木佐木忠晶 共産  31,853
横田光弘 次世代  19,516

これまでの小此木さんの実績から今回も自民党の小此木さんの勝利と予想します。

選挙結果

小此木八郎 52歳 自民 前 国家公安委員長 ○101,157票

勝又恒一郎 54歳 希望 元 元県議 46,284票

神奈川4区

横浜市栄区、鎌倉市、逗子市、三浦郡が選挙区域になります。

今回立候補者
山本朋広  42歳 自民 前 防衛副大臣
早稲田夕季 58歳 立憲 新 元県議
浅尾慶一郎 53歳 無所属前 元参院議員○
風間法子  47歳 希望 新 元金融庁職員

前回(47回)選挙結果
浅尾慶一郎 無所属 91,063(自民会派所属、元みんなの党代表)○
山本朋広  自民  61,476
加藤勝広  共産  20,063
荻原隆宏  無所属 16,633

これまでの実績及び立憲、希望が両方候補者を立てていることからも無所属の麻尾さんが当選すると予想します。

選挙結果

早稲田夕季 58歳 立憲 新 元県議○67,020票

山本朋広  42歳 自民 前 防衛副大臣 55,700票(比例復活当選)

全く予想が外れました。選挙区の特殊事象があったのかも知れません。

 

神奈川5区

横浜市のうち戸塚区、泉区、瀬谷区が選挙区域になります。

今回立候補者
坂井学   52歳 自民 前 総務副大臣○
横山征吾  46歳 共産 新 党地区副委員長
吉岡憲史  39歳 希望 新 元民放記者

前回(47回)選挙結果
坂井学   自民 112,963
水戸将史  維新  56,647
横山征吾  共産  32,075
後藤田弥生 無所属 27,188
河野敏久  次世代  7,656

これまでの坂井さんの得票の実績から今回も自民党坂井さんの勝利と予想します。

選挙結果

坂井学   52歳 自民 前 総務副大臣○120,068票

吉岡憲史  39歳 希望 新 元民放記者 67,085票

 

神奈川6区

横浜市旭区、保土ケ谷区が選挙区域になります。

今回立候補者
串田誠一  59歳 維新 新 弁護士
青柳陽一郎 48歳 立憲 前 元民進兼副代表
上田勇   59歳 公明 前 当県代表  ○

前回(47回)選挙結果
上田勇   公明 78,746
青柳陽一郎 維新 52,368
三輪和也  民主 43,464
北谷眞理  共産 23,013

青柳さんが前回維新から出馬していますが、今回は立憲から出馬、共産党の票がプラスされるのと、リベラルの受け皿になるのを考慮すると優勢とも考えられますが、もともと維新系統の強い地域であることからすると維新の串田さんにも票が流れることを考慮して、公明の上田さんが接戦を制するものと予想します。

選挙結果

青柳陽一郎 48歳 立憲 前 元民進兼副代表○86,291票

上田勇   59歳 公明 前 当県代表 82,788票

串田誠一  59歳 維新 新 弁護士 24,424票(比例復活当選)

予想が完全に外れました。野党系の票が知名度のある青柳さんに集中しました。

 

神奈川7区

横浜市港北区、都筑区の一部が選挙区域になります。

今回立候補者
鈴木馨祐   40歳 自民 前 党青年局長 ○
川野案    35歳 希望 新 法律事務所職員
中谷一馬   34歳 立憲 新 元県議

前回(47回)選挙結果
鈴木馨祐  自民 101,088
中谷一馬  民主  50,511
豊田有希  維新  39,964
大山奈々子 共産  26,151
松田学   次世代 10,073

自民党の鈴木さんのこれまでの得票、野党が立憲と希望に別れることを考慮して自民党の鈴木さんの勝利と予想します。

選挙結果

鈴木馨祐   40歳 自民 前 党青年局長 ○103,324票

中谷一馬   34歳 立憲 新 元県議 87,819票(比例復活当選)

 

神奈川8区

横浜市緑区、青葉区、都筑区の一部が選挙区域です。

今回立候補者
加藤リカ  45歳 共産 新 党地区常任委員
大西恒樹  53歳 諸派 新 フェア党代表
江田憲司  61歳 無所属前 元民進代表代行 ○
三谷英弘  41歳 自民 元 弁護士

前回(47回)選挙結果
江田憲司  維新 116,189
福田峰之  自民  73,032
若林靖久  共産  24,024

江田さんのこれまでの得票数や、同情票が集まることを考えて、無所属の江田さんの当選と予想します。

選挙結果

江田憲司  61歳 無所属前 元民進代表代行 ○119,280票

三谷英弘  41歳 自民 元 弁護士 74,119票(比例復活当選)

 

神奈川9区

川崎市多摩区、宮前区の一部、麻生区が選挙区域になります。

今回立候補者
斉藤温   26歳 共産 新 翻訳業
中山展宏  49歳 自民 前 元党国際局次長
笠浩史   52歳 希望 前 元文科副大臣 ○

前回(47回)選挙結果
笠浩史   民主 64,534
中山展宏  自民 59,991
椎名毅   維新 27,762
堀口望   共産 18,134

笠さんのこれまでの得票や、今回、共産以外の野党立候補者もいないことから希望の笠さんの当選と予想します。

選挙結果

笠浩史   52歳 希望 前 元文科副大臣 ○72,531票

中山展宏  49歳 自民 前 元党国際局次長 70,819票(比例復活当選)

 

神奈川県選挙区

ウィキペディアから転載

神奈川10区

川崎市川崎区、幸区、中原区の一部が選挙区域になります。

今回立候補者
市川佳子  53歳 希望 新 元県議
畑野君枝  60歳 共産 前 党中央委員
田中和徳  68歳 自民 前 元環境副大臣 ○

前回(47回)選挙結果
田中和徳  自民 114,564
城島光力  民主  66,897
中野智祐  共産  38,025

自民党の田中さんのこれまでの得票の状況から田中さんの当選と予想します。

選挙結果

田中和徳  68歳 自民 前 元環境副大臣 ○113,824票

市川佳子  53歳 希望 新 元県議 58,053票

畑野君枝  60歳 共産 前 党中央委員 19,305票(比例復活当選)

 

神奈川11区

横須賀市、三浦市が選挙区域になります。

今回立候補者
瀬戸和弘  65歳 共産 新 党地区副委員長
真白リョウ 41歳 希望 新 作曲家
小泉進次郎 36歳 自民 前 党筆頭副幹事長 ○
圷孝行   67歳 諸派 新 元高校教諭

前回(47回)選挙結果
小泉進次郎  自民 168,953
瀬戸和弘   共産  33,930

これまでの選挙の得票から自民党の小泉さんの当選と予想します。

選挙結果

小泉進次郎 36歳 自民 前 党筆頭副幹事長 ○154,761票

瀬戸和弘  65歳 共産 新 党地区副委員長 21,874票

 

神奈川12区

藤沢市、高座郡が選挙区域になります。

今回立候補者
原輝雄   43歳 希望 新 元藤沢市議
星野剛士  54歳 自民 前 党国対副委員長
阿部知子  69歳 立憲 前 元民進党副代表 ○

前回(47回)選挙結果
星野剛士  自民 83,327
阿部知子  立憲 82,612
味村耕太朗 共産 16,189
甘粕和彦  次世代14,208

民進党の保守層の票がどうなるかですが、前回は自民の星野さんと接戦で今回は阿部さんに共産票が乗りますから、立憲の阿部さんが当選すると予想します。

選挙結果

阿部知子  69歳 立憲 前 元民進党副代表 ○86,550票

星野剛士  54歳 自民 前 党国対副委員長 83,924票(比例復活当選)

 

神奈川13区

大和市、座間市の一部、海老名市、綾瀬市が選挙区域になります。

今回立候補者
甘利明  68歳 自民 前 元経済再生相 ○
太栄志  40歳 希望 新 元衆議院秘書
岡崎裕  39歳 共産 新 党県常任委員

前回(47回)選挙結果
甘利明  自民 142,201
伊藤優太 維新  58,941
高久良美 共産  34,014

自民党甘利さんのこれまでの得票数から、今回も甘利さんの当選と予想します。

選挙結果

甘利明  68歳 自民 前 元経済再生相 ○127,214票

太栄志  40歳 希望 新 元衆議院秘書 62,779票

 

神奈川14区

相模原市緑区の一部、中央区、南区の一部が選挙区域になります。

今回立候補者
本村賢太郎 47歳 希望 前 元民進党県代表
中野渡旬  69歳 共産 新 党地区副委員長
赤間二郎  49歳 自民 前 内閣府副大臣 ○

前回(47回)選挙結果
赤間二郎  自民 109,408
本村賢太郎 民主  83,485
中野渡旬  共産  22,720
中本太衛  次世代 16,091

これまでの得票数から、自民党の赤間さんが当選すると予想します。

選挙結果

赤間二郎  49歳 自民 前 内閣府副大臣 ○105,953票

本村賢太郎 47歳 希望 前 元民進党県代表 94,348票(比例復活当選)

 

神奈川15区

平塚市、茅ヶ崎市、中郡が選挙区域になります。

今回立候補者
河野太郎  54歳 自民 前 外相 ○
佐々木克巳62歳 社民 新 党県副代表
乃木涼介 53歳 希望 新 俳優

前回(47回)選挙結果
河野太郎  自民 155,388
池田東一郎 無所属 39,212
沼上徳光  共産  38,068

これまでの得票数から自民党の河野さんの当選と予想します。

選挙結果

河野太郎  54歳 自民 前 外相 ○159,647票

佐々木克巳62歳 社民 新 党県副代表 38,242票

 

神奈川16区

相模原市南区の一部、座間市、伊勢原市、愛甲郡が選挙区域になります。

今回立候補者
義家弘介  46歳 自民 前 元文科副大臣 ○
後藤祐一  48歳 希望 前 元民進党県代表
池田博英  54歳 共産 新 党地区委員長

前回(47回)選挙結果
後藤祐一 民主 103,116
義家弘介 自民 101,627
池田博英 共産  20,243

後藤さんが希望から出馬しているだけで、前回と同じ顔ぶれです。

前回前々回と吉家さんと後藤さんは接戦を演じていますが、今回、後藤さんが希望に移ったために、民進支持者のうちリベラル層が離れると思われるので、今回は自民の義家さんが当選と予想します。

選挙結果

義家弘介  46歳 自民 前 元文科副大臣 ○110,508票

後藤祐一  48歳 希望 前 元民進党県代表 96,128票(比例復活当選)

 

神奈川17区

小田原市、秦野市、南足柄市、足柄上郡、足柄下郡が選挙区域になります。

今回立候補者
横田英司  59歳 共産新 党県委員
牧島かれん 40歳 自民 前 元内閣府政務官 ○
神山洋介  42歳 希望 前 元衆院内閣委理事

前回(47回)選挙結果
牧島かれん 自民 118,537
神山洋介  民主  79,788
吉田福治  共産  23,569

選挙構図は前回と変わりなく、自民党の牧島さんのこれまでの得票数から、牧島さんの当選と予想します。

選挙結果

牧島かれん 40歳 自民 前 元内閣府政務官 ○117,003票

神山洋介  42歳 希望 前 元衆院内閣委理事 83,407票

 

神奈川18区

川崎市高津区、宮前区の一部、中原区の一部が選挙区域になります。

今回立候補者
山際大志郎 49歳 自民 前 元経産副大臣 ○
三村和也  42歳 希望 元 元経産省職員
若林靖久  32歳 共産 新 党准県委員

前回(47回)選挙結果
山際大志郎 自民 86,869
中田宏   次世代59,138
北村造   維新 26,691
塩田儀夫  共産 24,616
樋高剛   生活 20,105

今回野党からは希望と共産党からしか候補が出ていないので希望の三村さんに票が集まる可能性もあるが自民党の山際さんのこれまでの得票の状況や、希望の党の支持がイマイチ集まっていないことを考えると、今回も山際さんの当選と予想します。

選挙結果

山際大志郎 49歳 自民 前 元経産副大臣 ○111,285票

三村和也  42歳 希望 元 元経産省職員 66,057票

 

山梨県
山梨県選挙区

山梨1区

甲府市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、中央市など

今回立候補者
宮内現   35歳 共産 新 党県常任委員
西脇愛   32歳 幸福 新 幸福実現党
中谷真一  41歳 自民 前 党国防副部会長
中島克仁  50歳 無所属前 診療所院長 ○

前回(47回)選挙結果
中島克仁  民主 102,111
宮川典子  自民 101,026
遠藤昭子  共産  29,125

前回、民主党から出馬し自民党の候補と接戦の末当選した中島さんが今回は無所属から出馬、同情票が予想されるので、無所属の中島さんが当選すると予想します。

選挙結果

中島克仁  50歳 無所属前 診療所院長 ○107,007票

中谷真一  41歳 自民 前 党国防副部会長 105,876票(比例復活当選)

 

山梨2区

富士吉田市、都留市、山梨市、大月市、笛吹市、上野原市、甲州市、南都留郡、北都留郡が選挙区域になります。

今回立候補者
井桁亮   48歳 希望 新 元愛知県議
長崎幸太郎 49歳 無所属前 元財務省職員(自民党会派所属)○
大久保令子 67歳 共産 新 党地区委員長
堀内詔子  51歳 無所属前 元厚労政務官(自公推薦)
小林弘幸  45歳 立憲 新 元八王子市議

前回(47回)選挙結果
長崎幸太郎 無所属 85,117
堀内詔子  無所属 68,109
秋山晃一  共産  14,578

前回の得票数から無所属の長崎さん(自民党系)が当選すると予想します。

選挙結果

堀内詔子  51歳 無所属前 元厚労政務官(自公推薦)○70,532票

長崎幸太郎 49歳 無所属前 元財務省職員(自民党会派所属)67,434票

単純に前回の得票から予想しましたが、やはり自公推薦の堀内さんに票が集まりました。

 

まとめ

もう一度南関東ブロックの各政党別の獲得議席数のまとめを掲載します。

小選挙区+比例区

自民  32 → 30(33)
無所属(保守系)1→2(1)
公明   4 →  4(2)
民進  12
希望     →  6(5)
立憲     →  5(8)
無所属(野党系)→ 3(3)
維新   0 →  2(1)
共産   3 →  3(2)

結局今回は、色々ありましたが大きな風が吹くことはなく

野党の選挙協力のあり方で、野党が議席を獲得したり、自民党が議席を失ったりという傾向が強かったようです。

 

また、維新の党から希望の党に政党を変更する人が多く、南関東では維新がもともと比較的強い傾向があったのですが

小選挙区では、候補者の多くが希望に移籍したことから、逆に議席の獲得が困難となり、比例区ではそれなりに議席を獲得出来る可能性がるのにもったいない状況で

逆に、希望の党に移籍しなければ当選していたのではないかと思われる候補者もいました。

選挙結果としては小選挙区でさすがに自民党候補者が頑張って生き残り、野党としては希望に対して立民がより健闘したという結果になりました。

全国の予想は下記記事をご覧下さい

第48回衆議院選挙(2017)各党の獲得議席数勝敗をガチに予想する

コメント

タイトルとURLをコピーしました